home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- 解凍するとこのドキュメント以外に1つのファイルが出来ます。
-
- Name Original Packed Ratio Date Time Attr Type CRC
- -------------- -------- -------- ------ -------- -------- ---- ----- ----
- SPEED.COM 143 139 97.2% 93-02-28 00:01:00 a--w -lh5- 5D2C
- -------------- -------- -------- ------ -------- --------
-
- サイズは小さいですが単純な事しかしてませんから、それなりに動きます。
-
- 使い方はUSAGEで一応出ますが、パラメータを付けて実行します。
-
- SPEED F(f) FASTモードになります。
- SPEED N(n) NORMALモードになります。
-
- ※コマンドとパラメータの間に必ず半角スペースを入れて下さい。
-
- ------------------------------------------------------------------------------
- ○バッチ処理例 FINAL(ASP社のエディター)
-
- ECHO OFF
- SPEED N
- FE -A80 -B -F10 -L -T4 -Z50 -& -# %1
- SPEED F
-
- ○ V1システム起動例(AUTOEXEC.BAT)
-
- set comspec=c:\command.com
- SPEED N ;この行を追加
- :START
- control
- if ERRORLEVEL 1 goto OAK2ERR
- goto END
-
- :OAK2ERR
- dicuty + * OAK2USR.DIC
- goto START
-
- :END
-
- ○ V2システム起動例(AUTOEXEC.BAT)
-
- ECHO OFF
- SPEED F ;この行を追加
- SET TOMH=E:\HELP
- SET ICN=E:\
- C:MSCDEX /D:TOWNS_CD /M:8 /L:Q > NUL
-
- \T_TOOL\MS_KANJI
-
- \HCOPY\COCO
- IF ERRORLEVEL 1 GOTO END
- \SIDEWORK\SIDEWORK -PAGE 45
-
- \SYSINIT\SYSINIT
- IF ERRORLEVEL 1 GOTO END
-
- \HCOPY\COCO_MEM
- \RUN386 \HCOPY\ADDDRV \HCOPY\FORRBIOS.NSD
- IF ERRORLEVEL 1 GOTO END
- C:COMMAND /C \HCOPY\CHCOPY > nul
- C:COMMAND /C \HCOPY\FLCOPY A:\IMAGE.TIF > nul
-
- \HCOPY\COCO_MEM
- \RUN386 \HCOPY\ADDDRV \NSDD\SMSG.NSD
- IF ERRORLEVEL 1 GOTO END
-
- CONTROL -v
- GOTO EXIT
-
- :END
- \T_TOOL\DELVDISK
- \T_TOOL\REIPL
-
- :EXIT
-
- ------------------------------------------------------------------------------
-
- 開発環境を整えるつもりで作ったツールがバッチファイルを書き換える事によって、
- 快適にシステムの切替えや又、富士通ハビタットもV1システムで起動出来安心して
- アクセスする事が出来るようになりました。
-
-
- アッポ(井上 嘉明)
- NAF01031